蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105937496 | 児童 | 帯出可 | 369//2 | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
朝日丘 | 7600445148 | 児童 | 帯出可 | 36// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802210744 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本防災ずかん 2(地震・火山噴火・津波・人為災害) |
書名ヨミ |
ニホン ボウサイ ズカン |
著者名 |
おおつか のりこ/文
|
著者名 |
野上 健治/監修
|
出版社 |
あかね書房
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 (枚数) |
47p |
大きさ |
31cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-251-06722-7 |
分類記号 |
369.3
|
内容紹介 |
防災を自分のこととしてうけとめ、命と生活をどう守るかをひとりひとりが考えて行動するための本。地象災害のしくみと被害、人が原因の災害や事故などを豊富な写真とイラストでわかりやすく伝える。ワークも掲載。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。著書に「元号ってなんだろう」「感染症と人類の歴史」など。 |
件名1 |
災害予防
|
内容細目表:
戻る