蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104100335 | 一般 | 帯出可 | 801.1// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800287609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最適性理論 |
書名ヨミ |
サイテキセイ リロン |
副書名 |
生成文法における制約相互作用 |
著者名 |
アラン・プリンス/[著]
|
著者名 |
ポール・スモレンスキー/[著]
|
著者名 |
深澤 はるか/訳
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 (枚数) |
13,390p |
大きさ |
23cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-00-005411-9 |
分類記号 |
801.1
|
内容紹介 |
人間言語の普遍性を「すべての言語に共通の(普遍的な)制約の集合」という概念で説明する最適性理論。誕生するや急速に発展し、音韻論、統語論などに大きな影響を与えているその理論を、創始者自らが概説する。 |
著者紹介 |
MITにてPh.D.を取得。ラトガース大学の言語学の教授、同大学認知科学センター所員。 |
件名1 |
音韻学
|
件名2 |
生成文法
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Optimality theory |
内容細目表:
戻る