検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エメ・セゼール (筑摩選書)

著者名 尾立 要子/著
著者名ヨミ オリュウ ヨウコ
出版社 筑摩書房
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9106052246一般帯出可289.3/セゼ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802388651
書誌種別 図書
著者名 尾立 要子/著
著者名ヨミ オリュウ ヨウコ
出版社 筑摩書房
出版年月 2025.10
ページ数  (枚数) 345,5p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 4-480-01834-2
分類記号 289.3
書名 エメ・セゼール (筑摩選書)
書名ヨミ エメ セゼール
副書名 「黒人」の発明
副書名ヨミ ネグリチュード ノ ハツメイ
内容紹介 「黒人(ネグリチュード)」概念を創出し、植民地主義を批判した現代カリブの最重要知識人セゼール。詩人としての評価を確立し、政治家としても活躍したセゼールを、公文書資料や彼自身へのインタビューをもとに描き出す評伝。
著者紹介 神戸大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。尚美学園大学総合政策学部非常勤教員。著書に「周辺からの共和主義」など。
叢書名 筑摩選書



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。