検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

<食べ方>の文化史 

著者名 治部 千波/著
著者名ヨミ ジブ チナミ
出版社 教育評論社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9106038158一般帯出可383.8/ジブ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
383.83 383.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802364162
書誌種別 図書
書名 <食べ方>の文化史 
書名ヨミ タベカタ ノ ブンカシ
副書名 宮廷の作法が社会のマナーとなるまで
著者名 治部 千波/著
出版社 教育評論社
出版年月 2025.7
ページ数  (枚数) 232,22p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86624-120-3
分類記号 383.83
内容紹介 カトラリーの使い方、料理の切り分け、配膳、給仕の方法…。ヨーロッパの人びとは<食べ方>をどのように変化させていったのか? 宮廷の饗宴からレストランでの食事、庶民の会食にいたるまで、その歩みを追う。
著者紹介 Le Cordon Bleu Paris(フランス・パリ校)料理コース修了。専門はフランス食文化史。日本家政学会食文化研究部会石川松太郎食文化研究奨励賞を受賞。
件名1 食生活-ヨーロッパ
件名2 テーブルマナー-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。