蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国債がわかる本
|
著者名 |
山田 博文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヒロフミ |
出版社 |
大月書店
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104850030 | 一般 | 帯出可 | 347.2/ヤマ/ | 2階開架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800943207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国債がわかる本 |
書名ヨミ |
コクサイ ガ ワカル ホン |
副書名 |
政府保証の金融ビジネスと債務危機 |
著者名 |
山田 博文/著
|
出版社 |
大月書店
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 (枚数) |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-272-14061-9 |
分類記号 |
347.21
|
内容紹介 |
国債のメカニズムを知ると、アベノミクスの危うさが見えてくる。日銀信用依存型の国債発行システム、肥大化した金融経済と国債市場など、現代日本の経済社会が抱える問題の背景やしくみを解き明かし、その解決策を探る。 |
著者紹介 |
1949年新潟県生まれ。中央大学大学院商学研究科博士課程満期退学。群馬大学教育学部教授。商学博士。著書に「金融大国日本の構造」「金融自由化の経済学」など。 |
件名1 |
国債
|
内容細目表:
戻る