検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日銀の責任 (PHP新書)

著者名 野口 悠紀雄/著
著者名ヨミ ノグチ ユキオ
出版社 PHP研究所
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105876720一般帯出可332.1/ノグ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103246414一般帯出可332//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉県文書館
2025
C029
千葉県-歴史-史料-書誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802150104
書誌種別 図書
書名 日銀の責任 (PHP新書)
書名ヨミ ニチギン ノ セキニン
叢書巻次 1353
副書名 低金利日本からの脱却
著者名 野口 悠紀雄/著
出版社 PHP研究所
出版年月 2023.5
ページ数  (枚数) 310,7p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-569-85472-4
分類記号 332.107
内容紹介 異次元緩和はなぜ目標を達成できなかったのか。物価上昇率は適切な目標だったのか。日本経済の停滞を招いた日銀・政府の歴史を総括し、日本が苦境から脱却するための道筋を明らかにする。『現代ビジネス』など掲載を書籍化。
著者紹介 東京生まれ。エール大学Ph.D.(経済学博士号)取得。一橋大学名誉教授。専門は日本経済論。「日本が先進国から脱落する日」で岡倉天心賞を受賞。他の著書に「2040年の日本」など。
件名1 日本-経済
件名2 金融政策
件名3 経済政策-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。