検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常総内海の中世 

著者名 千野原 靖方/著
著者名ヨミ センノハラ ヤスカタ
出版社 崙書房出版
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181452084地域帯出可C204/セン/C書庫在庫 
2 中 央9181452100地域禁帯出C204/セン/C開架在庫 
3 花見川7180135051地域帯出可C204/セン/開 架在庫 
4 美 浜1180399569地域帯出可C204/セン/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
420.4
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800120189
書誌種別 図書
書名 常総内海の中世 
書名ヨミ ジョウソウ ウチウミ ノ チュウセイ
副書名 地域権力と水運の展開
著者名 千野原 靖方/著
出版社 崙書房出版
出版年月 2007.10
ページ数  (枚数) 338p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8455-1138-9
分類記号 C204
内容紹介 常陸・下総の間に横たわる広大な内海とそれに続く河川・湖沼などの水域で展開された、中世の水運及び沿岸の津々について検証。常総内海を中心に繰り広げられてきた水運の実態や当水域支配の様相について考察する。
著者紹介 1946年栃木県生まれ。明治大学卒。歴史家(専門は中世東国史)。著書に「東葛の中世城郭」「戦国期江戸湾海上軍事と行徳塩業」など。
件名1 茨城県-歴史
件名2 千葉県-歴史
件名3 水運-歴史
件名4 日本-歴史-中世



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。