検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京の絵手本 上(花鳥篇)

著者名 松尾 芳樹/著
著者名ヨミ マツオ ヨシキ
出版社 日貿出版社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7101503260一般帯出可724//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

衆議院法制局 参議院法制局
1950
320.91
法令集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010403930
書誌種別 図書
書名 京の絵手本 上(花鳥篇)
書名ヨミ キョウ ノ エテホン
副書名 円山四条派の画法
著者名 松尾 芳樹/著
出版社 日貿出版社
出版年月 1995.7
ページ数  (枚数) 95p
大きさ 30cm
分類記号 724.1
内容紹介 京都市立芸術大学・芸術資料館には、竹内栖鳳、菊池芳文など錚々たる画家達が学生の指導に当たって使用した絵手本が数多く残されている。それらの絵手本を初めて公開し、明治期円山四条派の手法を解説。
著者紹介 1959年長崎県生まれ。京都市立芸術大学大学院・美術研究科卒業。現在、京都市立芸術大学芸術資料館・学芸員。
件名1 日本画-技法
注記1 監修:京都市立芸術大学芸術資料館



内容細目表:

1 構造改革特別区域法
2 地域再生法
3 道州制特別区域における広域行政の推進に関する法律
4 総合特別区域法
5 国家戦略特別区域法
6 特定非営利活動促進法
7 民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律
8 北朝鮮当局によって拉致された被害者等の支援に関する法律
9 拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律
10 総務省設置法
11 情報公開・個人情報保護審査会設置法
12 公害等調整委員会設置法
13 鉱業等に係る土地利用の調整手続き等に関する法律
14 行政相談委員法
15 国立研究開発法人情報通信研究機構法
16 独立行政法人統計センター法
17 独立行政法人消防研究所の解散に関する法律
18 株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構法
19 戦後強制抑留者に係る問題に関する特別措置法
20 公共サービス基本法
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。