検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

父、松本竣介 

著者名 松本 莞/[著]
著者名ヨミ マツモト カン
出版社 みすず書房
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9106001917一般帯出可723.1/マツ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802316891
書誌種別 図書
書名 父、松本竣介 
書名ヨミ チチ マツモト シュンスケ
著者名 松本 莞/[著]
出版社 みすず書房
出版年月 2025.1
ページ数  (枚数) 365p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-622-09753-2
分類記号 723.1
内容紹介 耳の聞こえないハンディキャップを克服し、人生に敢然と立ち向かった夭折の画家・松本竣介。その生涯を、これまでの調査・研究や残された多数の資料を基に、家族に伝わる逸話や思い出を織り交ぜながら丹念に辿る。
著者紹介 東京市淀橋区(現・東京都新宿区)生まれ。日本大学理工学部建築学科卒。石本建築事務所に勤務し、多くのプロジェクトを担当。松本竣介の次男。
個人件名 松本 竣介



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。