蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9106000517 | 一般 | 帯出可 | B913.6/シノ/ | 1階開架 | 貸出中 | |
2 |
稲 毛 | 3180744637 | 一般 | 帯出可 | Bシノ// | 新刊新着本 | 貸出中 | |
3 |
山 王 | 3480098718 | 一般 | 帯出可 | Bシノ// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210031573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スズキと生物多様性 (水産学シリーズ) |
書名ヨミ |
スズキ ト セイブツ タヨウセイ |
叢書巻次 |
131 |
副書名 |
水産資源生物学の新展開 |
著者名 |
田中 克/編
|
著者名 |
木下 泉/編
|
出版社 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 (枚数) |
155p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
664.67
|
内容紹介 |
スズキは沿岸漁業の重要種であるとともに、養殖の対象魚として、また遊魚対策魚として産業的に注目を集める他、汽水・淡水に生活の場を持つ特異な魚として動物学的にも興味をひく。そのスズキの生物多様性の一端を紹介する。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。京都大学大学院農学研究科に勤務。編書に「魚類の初期発育」など。 |
件名1 |
すずき(鱸)
|
内容細目表:
-
1 菓子茶店の一日
9-72
-
-
2 温泉蒸し饅頭
73-130
-
-
3 お豆かん
131-193
-
-
4 卯の花月夜
194-254
-
戻る