蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国語対訳で紹介する日本のすべて
|
著者名 |
陳 淑梅/著
|
著者名ヨミ |
チン シュクバイ |
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104377233 | 外国語 | 帯出可 | Y291/CH/CHI | 2階開架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
身体障害者福祉 読書 図書 読書バリアフリー法
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800576517 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国語対訳で紹介する日本のすべて |
書名ヨミ |
チュウゴクゴ タイヤク デ ショウカイ スル ニホン ノ スベテ |
副書名 |
中国語でもよくわかる、ほんとうの日本 |
著者名 |
陳 淑梅/著
|
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 (枚数) |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-537-20855-9 |
分類記号 |
Y291
|
内容紹介 |
富士山や世界遺産といった日本のシンボル、国土や都道府県、気候、年中行事、しきたり、衣・食・住、伝統芸能、芸術などを取り上げ、日本語と中国語の対訳の形で簡潔に紹介。巻末に、ミニ会話集付き。 |
著者紹介 |
中華人民共和国天津市出身。明治大学大学院修了。東京工科大学メディア学部教授。著書に「中国語エッセイ小点心」など。 |
件名1 |
日本
|
件名2 |
中国語-読本
|
件名3 |
対訳書-日本語-中国語
|
件名4 |
中国語(簡体字)-原綴 |
内容細目表:
戻る