検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウサギの絵本 (そだててあそぼう)

著者名 たけだ るりこ/へん
著者名ヨミ タケダ ルリコ
著者名 やまぐち めぐみ/え
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104460625児童帯出可645//児童開架在庫 
2 稲 毛3103067932児童帯出可489//開 架在庫 
3 若 葉5101964531児童帯出可489//開 架在庫 
4 花見川7102232959児童帯出可489//開 架在庫 
5 美 浜1103352790児童帯出可489//開 架在庫 
6 みやこ2102466977児童帯出可489//開 架在庫 
7 6101186608児童帯出可64//開 架在庫 
8 白 旗2202436863児童帯出可489//開 架在庫 
9 西都賀5200936947児童帯出可489//児童開架在庫 
10 あすみ6201220275児童帯出可489//開 架在庫 
11 打 瀬1500785988児童帯出可64//開 架在庫 
12 越 智2480029915児童帯出可64//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510028127
書誌種別 図書
書名 義務とアイデンティティの倫理学 
書名ヨミ ギム ト アイデンティティ ノ リンリガク
副書名 規範性の源泉
著者名 クリスティーン・コースガード/著
著者名 G.A.コーエン/[ほかコメンテーター]
著者名 オノラ・オニール/編
出版社 岩波書店
出版年月 2005.3
ページ数  (枚数) 27,360,15p
大きさ 22cm
分類記号 150
内容紹介 人はなぜ道徳的であろうと思うのか、という根源的な問いにとりくむ。実践的アイデンティティという新しい概念の提案と、倫理学者らによるコメントと、応答によって議論は深化。展開を追う中で倫理学の基本問題が学べる。
著者紹介 カント研究者。英語圏を代表する道徳哲学者。ハーバード大学教授。哲学科長を務め、99年には、アーサー・キングスレイ・ポーター哲学教授の地位を与えられている。
件名1 倫理学
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The sources of normativity



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。