蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
花見川 | 7100257037 | CD | 帯出可 | 17//00704 | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000030004957 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
原語で歌う世界の子守歌とわらべうた (世界はともだち)([世界はともだち;4]) |
書名ヨミ |
ゲンゴ デ ウタウ セカイ ノ コモリウタ ト ワラベウタ |
著者名 |
若松 正司
|
著者名 |
コンセール・ボウ・オーケストラ
|
出版社 |
Sony
|
出版年月 |
1992 |
ページ数 (枚数) |
1 |
大きさ |
12 |
分類記号 |
AC17
|
件名1 |
子守歌
|
件名2 |
童謡
|
注記1 |
原語で歌う世界の子もり歌: (第1-10曲), 原語で歌う世界のわらべ |
注記2 |
企画・監修: 後藤田純生, 幼児開発協会 |
注記3 |
アナログ録音 |
内容細目表:
-
1 ハッシュ・リトル・ベイビー (2:36):アメリカ/ヒラリー・ウォルト
-
-
2 ロッカバイ・ベイビー (1:56):アメリカ, イギリス/エリー・ブラ
-
-
3 バイ・バイ・バンティング (1:30):アメリカ/ナオミ・アリムラ
-
-
4 ドド・ランファン・ド (1:58):フランス/デービッド [ほか]
-
-
5 ねんねんころり かわいい弟よ (2:45):フランス/エストレリータ,
-
-
6 ファ・ラ・ナンナ・バンビン (2:34):イタリア/ジュリアーナ・オー
-
-
7 ニンナ・ナンナ (2:15):イタリア/ジュリアーナ・オータ
-
-
8 コサックの子もり歌 (3:09):ロシア/ビオレッタ・バンドゥラ, ニ
-
-
9 ねむれ、赤ちゃん、ねむれ (2:08):ドイツ/シルビア・フィッシャー
-
-
10 ハイジ・ブン・バイジ (3:24):オーストリア, ドイツ/シルビア・
-
-
11 ロンドン橋 (1:45):イギリス/清泉インターナショナル・スクールの
-
-
12 桑の木のまわりを回ろう (1:45):イギリス/清泉インターナショナル
-
-
13 谷間の農夫さん (1:38):イギリス/清泉インターナショナル・スクー
-
-
14 マッフィン売りの男 (1:37):イギリス/清泉インターナショナル・ス
-
-
15 すてきな人とスキップしよう (1:25):アメリカ/清泉インターナショ
-
-
16 彼女は山をこえてやってくるよ (2:47):アメリカ/清泉インターナシ
-
-
17 あなたの足を見せてよ (1:36):ドイツ/東京ドイツ学院の子どもたち
-
-
18 穴の中のうさぎ (1:22):ドイツ/東京ドイツ学院の子どもたち
-
-
19 私の帽子は三角帽子だよ (1:31):ドイツ/東京ドイツ学院の子どもた
-
-
20 うちの門のそばで (1:01):ロシア/ロシア (旧ソビエト) 大使館
-
-
21 私は出て行くの (0:53):ロシア/ロシア (旧ソビエト) 大使館学
-
-
22 じゃがいも (1:22):ロシア/ロシア (旧ソビエト) 大使館学校の
-
-
23 アヴィニョンの橋で (2:43):フランス/リッセ・フランコ・ジャポネ
-
-
24 ひばり (1:55):フランス/リッセ・フランコ・ジャポネの子どもたち
-
-
25 おおかみさん (2:17):フランス/リッセ・フランコ・ジャポネの子ど
-
-
26 ドーレおばさん (1:36):イタリア/在日イタリア人家庭の子どもたち
-
-
27 ぐるぐるまわれ (1:06):イタリア/在日イタリア人家庭の子どもたち
-
-
28 大使さんがやってきた (1:41):イタリア/在日イタリア人家庭の子ど
-
戻る