蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103750415 | 一般 | 帯出可 | 316.1// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610105385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人権ってなに?Q&A |
書名ヨミ |
ジンケン ッテ ナニ キュー アンド エー |
著者名 |
阿久澤 麻理子/著
|
著者名 |
金子 匡良/著
|
出版社 |
解放出版社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 (枚数) |
150p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
316.1
|
内容紹介 |
人権教育の研究者と人権法の研究者という異なる分野の研究者が、人権の意味から、国際社会における人権教育、人権を実現するため身近に取り組めることのヒントまで、Q&A方式で解説する。 |
著者紹介 |
1963年大阪生まれ。兵庫県立大学環境人間学部教員。専門は、人権教育・国際理解教育。 |
件名1 |
人権
|
内容細目表:
戻る