検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

それでも、ゆとり教育は間違っていない 

著者名 寺脇 研/著
著者名ヨミ テラワキ ケン
出版社 扶桑社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103931798一般帯出可370.4/テラ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片山 厚志 NHKスペシャル取材班
2016
148 148
易・占い

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800102686
書誌種別 図書
書名 それでも、ゆとり教育は間違っていない 
書名ヨミ ソレデモ ユトリ キョウイク ワ マチガッテ イナイ
著者名 寺脇 研/著
出版社 扶桑社
出版年月 2007.9
ページ数  (枚数) 255p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-594-05464-9
分類記号 370.4
内容紹介 大学就職部、企業人事部、フリーター支援スクール、体験学習施設など、元ミスター文部省が現場の声と共に綴る教育論。「ゆとり教育」が目指した、成熟社会で光る「個の集合の力」を考える。
著者紹介 1952年福岡県生まれ。京都造形芸術大学教授。75年に旧文部省に入り、2006年の退官まで生涯学習政策担当審議官などを歴任。著書に「格差時代をいきぬく教育」など。
件名1 教育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。