検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医者は患者の何をみているか (ちくま新書)

著者名 國松 淳和/著
著者名ヨミ クニマツ ジュンワ
出版社 筑摩書房
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105673478一般帯出可S492.1/クニ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
130.4 130.4
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801921184
書誌種別 図書
書名 医者は患者の何をみているか (ちくま新書)
書名ヨミ イシャ ワ カンジャ ノ ナニ オ ミテ イルカ
叢書巻次 1532
副書名 プロ診断医の思考
著者名 國松 淳和/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2020.11
ページ数  (枚数) 218p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-07354-9
分類記号 492.1
内容紹介 「症状はあるが検査で異常がない」ということはよくあること。しかし、症状が起きている仕組みやメカニズムが推定できれば治療はできる。プロ診断医が行う病態把握のための四次元思考を説き明かす。
著者紹介 1977年愛知県生まれ。医療法人社団永生会南多摩病院総合内科・膠原病内科部長。リウマチ専門医、総合内科専門医。著書に「仮病の見抜きかた」「内科で診る不定愁訴」など。
件名1 診断学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。