検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食卓から魚が消える日 

著者名 小松 正之/著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104322502一般帯出可662.1/コマ/2階開架在庫 
2 若 葉5101906663一般帯出可662//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 惣一 鈴木 宣弘 中田 哲也
2007
913.36 913.36
紫式部 源氏物語 女性(文学上) 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800525553
書誌種別 図書
書名 日本の食卓から魚が消える日 
書名ヨミ ニホン ノ ショクタク カラ ウオ ガ キエル ヒ
著者名 小松 正之/著
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.6
ページ数  (枚数) 11,219p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-532-35426-8
分類記号 662.1
内容紹介 漁業者の乱獲、流通業者の買いたたき、消費者の魚離れという悪循環が、良質の魚が手に入りにくい状況を作り出している。その構造を解き明かし、安心して持続的に魚を食べる方策を考える。
著者紹介 1953年岩手県生まれ。エール大学経営大学院修了(MBA)、東京大学農学博士。水産庁在籍時は日米漁業交渉、IWC(国際捕鯨委員会)などを担当。政策研究大学院大学教授。
件名1 水産業-日本
件名2 水産資源



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。