検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

〔大活字本〕完本保科肥後守お耳帖 上(大活字本シリーズ)

著者名 中村 彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版社 埼玉福祉会
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105040071一般帯出可L913.6/ナカ/11階開架在庫 
2 5600763800一般帯出可Lナカ//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 彰彦
2005
C221ヤ 210.0254 210.0254
遺跡・遺物-八千代市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310106521
書誌種別 図書
書名 シルクロードの宗教 
書名ヨミ シルク ロード ノ シュウキョウ
副書名 古代から15世紀までの通商と文化交流
著者名 R.C.フォルツ/著
著者名 常塚 聴/訳
出版社 教文館
出版年月 2003.11
ページ数  (枚数) 218,62p
大きさ 20cm
分類記号 162.2
内容紹介 今や「文明の衝突」の現場と化したかのようなシルクロード。それはどのような歴史の中から立ち現われてきたのか? 15世紀のイスラーム支配までのシルクロードにおける、通商・文化・宗教の交流の実態を描いた画期的な書。
著者紹介 フロリダ州立大学宗教学科助教授。イラン学やイスラム文明を専門とする傍ら「宗教と自然」などの多彩な分野で多くの発言を行う。また、プロの音楽家としてCDを制作。小説も執筆。
件名1 宗教-アジア
件名2 東西交渉史
件名3 シルクロード
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Religions of the Silk Road



内容細目表:

1 浄光院さま逸事   7-103
2 骸骨侍   104-198
3 夏目伊織の門人   199-294
4 保科三勇士   295-404
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。