検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イエスと親鸞 (講談社選書メチエ)

著者名 八木 雄二/著
著者名ヨミ ヤギ ユウジ
出版社 講談社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102733607一般帯出可192.8/キリ/2階開架在庫 
2 美 浜1103052284一般帯出可192.8/キリ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
中国語(簡体字)-原綴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210062616
書誌種別 図書
書名 イエスと親鸞 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ イエス ト シンラン
叢書巻次 245
著者名 八木 雄二/著
出版社 講談社
出版年月 2002.7
ページ数  (枚数) 235p
大きさ 19cm
分類記号 192.8
内容紹介 宗教は迷信ではない。ラディカルな自己認識への論理的な問いである。2人の宗教的天才が全存在をかけた「問い」とは何だったのか。ともに自己の悪を見つめたイエスと親鸞の思想に通底する「普遍性」を明らかにする。
著者紹介 1952年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、立教大学非常勤講師、東京港野鳥公園グリーンボランティア代表。著書に「スコトゥスの存在理解」「中世哲学への招待」等。
個人件名 Christos



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。