検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老子、荘子の名言 

著者名 谷 郁雄/文
著者名ヨミ タニ イクオ
著者名 高橋 真澄/写真
出版社 ピエ・ブックス
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182469658一般帯出可141.2/タニ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
378.18
音訳サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800586468
書誌種別 図書
書名 老子、荘子の名言 
書名ヨミ ロウシ ソウシ ノ メイゲン
副書名 明るく生きるためのことば
著者名 谷 郁雄/文
著者名 高橋 真澄/写真
出版社 ピエ・ブックス
出版年月 2010.12
ページ数  (枚数) 327p
大きさ 16cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89444-890-2
分類記号 124.2
内容紹介 老子と荘子によって完成を見た「道家思想」の根本には、「無為自然」という生き方の理想がしっかりと根づいている。ふたりの中国の賢人の言葉に触れて感じたことを綴った文と、ネイチャーフォトとのコラボレート。
著者紹介 1955年三重県生まれ。同志社大学文学部英文学科中退。著書に「自分にふさわしい場所」「定員オーバー」「実況中継」など。
件名1 老子
件名2 荘子
個人件名 老子



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。