検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説鉄道の博物誌 

著者名 石田 正治/編著
著者名ヨミ イシダ ショウジ
著者名 山田 俊明/編著
著者名 池森 寛/[ほか]著
出版社 秀和システム
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105313740一般帯出可516.0//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
169.21 169.21
世界基督教統一神霊協会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801561465
書誌種別 図書
書名 図説鉄道の博物誌 
書名ヨミ ズセツ テツドウ ノ ハクブツシ
副書名 ものづくり技術遺産(鉄道の革新)
著者名 石田 正治/編著
著者名 山田 俊明/編著
著者名 池森 寛/[ほか]著
出版社 秀和システム
出版年月 2017.4
ページ数  (枚数) 412p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7980-4875-8
分類記号 516.021
内容紹介 近代化の原動力・鉄道をめぐる機械技術の歴史をまとめた鉄道の博物誌。鉄道関係の技術遺産をトリビアやコラムと共に紹介する。全国鉄道博物館ガイドも掲載。2018年4月30日まで有効の電子書籍サービス付き。
著者紹介 1949年愛知県生まれ。名古屋工業大学等非常勤講師。日本機械学会技術と社会部門「機械遺産委員会」委員。
件名1 鉄道工学-歴史
件名2 近代化遺産
注記1 電子書籍のダウンロード特典は、出版社指示により提供できません。(17.6.23中央確認)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。