検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思想がひらく未来へのロードマップ (構造構成主義研究)

著者名 西條 剛央/編著
著者名ヨミ サイジョウ タケオ
著者名 京極 真/編著
著者名 池田 清彦/編著
出版社 北大路書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104948440一般帯出可116.5//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶 よう子
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801064666
書誌種別 図書
書名 思想がひらく未来へのロードマップ (構造構成主義研究)
書名ヨミ シソウ ガ ヒラク ミライ エノ ロード マップ
叢書巻次 6
著者名 西條 剛央/編著
著者名 京極 真/編著
著者名 池田 清彦/編著
出版社 北大路書房
出版年月 2014.3
ページ数  (枚数) 10,261p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7628-2852-2
分類記号 116.5
内容紹介 未曾有の震災下で最も機能した思想として注目された構造構成主義。編著者による鼎談、構造構成主義の展開を示す論文を掲載し、3.11以後噴出した原発をはじめとする問題群を、哲学と科学で解き明かす。
件名1 科学哲学
件名2 学問



内容細目表:

1 思想がひらく未来へのロードマップ   鼎談   2-45
池田 清彦/述 西條 剛央/述 京極 真/述
2 「生き方」の相互承認をめざして   構造構成主義(構造構成学)における目的-情動性の相互連関規定 性についての考察   48-64
浦田 剛/著
3 芸術解釈の妥当性をわかちあうために   構造構成的芸術解釈論   65-91
桐田 敬介/著
4 音楽療法研究における音楽のとらえ方をめぐる信念対立の構造の解明   契機-志向相関的音楽論の定式化を通して   92-113
大寺 雅子/著
5 構造構成的言語障害児事例研究法モデルの定式化   北海道言語障害児教育研究協議会「子どもをとらえる視点」の吟味検討を通して   114-134
瀧澤 聡/著
6 終末期理学療法教育における構造構成的協同臨床教育法の可能性   理学療法臨床実習による教育実践を通して   135-153
池田 耕二/著
7 「構造構成主義」を手短に紹介するのは難しい?   エンジニアによる構造構成主義の解説図   154-162
白川 健一/著
8 構造構成主義による人間科学の基礎づけ   科学哲学の難問解明を通して   163-198
西條 剛央/著
9 日本最大級となった「ふんばろう東日本支援プロジェクト」は,どのような支援をどのように実現したのか?   構造構成主義を基軸としたボランティアリテラシーの射程   199-219
西條 剛央/著
10 やらなきゃゼロだった。   「冬物家電プロジェクト」リーダーが見た「ふんばろう東日本支援プロジェクト」   222-233
11 2500人のボランティアがたった1つのゴールを目指す   ふんばろう東日本支援プロジェクトの舞台裏   234-243
12 マネジメント/ボランティア   多様な個性を生かす組織づくりのために   244-249
13 人を助けるすんごい仕組み   書籍紹介   250-253
14 チーム医療・多職種連携の可能性をひらく   書籍紹介   254-256
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。