蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
命の輝き若き遣唐使たち
|
著者名 |
大原 正義/著
|
著者名ヨミ |
オオハラ マサヨシ |
出版社 |
叢文社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 5800138176 | 一般 | 帯出可 | 210.3// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800396983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
命の輝き若き遣唐使たち |
書名ヨミ |
イノチ ノ カガヤキ ワカキ ケントウシタチ |
著者名 |
大原 正義/著
|
出版社 |
叢文社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 (枚数) |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7947-0617-1 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
海上で、大陸で、男たちを待っていたものは何か? 彼らが命がけで持ち帰ったものが、日本をどう変えたか? 遣唐使の時代と、「公」のために燃えた男たちの姿を描く。 |
著者紹介 |
1944年大阪市生まれ。関西学院大学文学部卒業。高等学校国語科教諭、短期大学助教授等を歴任。『水晶群』編集、発行人。東アジア比較文化国際会議会員。著書に「長安の月」「策謀」など。 |
件名1 |
遣唐使
|
内容細目表:
戻る