検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寧々の戦国日記 

著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
著者名 八幡 衣代/著
出版社 ワニブックス
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 幕 張7700487759一般帯出可289.1/トヨ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡 和郎 八幡 衣代
2022
289.1 289.1
豊臣 秀吉 高台院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802079218
書誌種別 図書
書名 寧々の戦国日記 
書名ヨミ ネネ ノ センゴク ニッキ
副書名 令和太閤記
著者名 八幡 和郎/著
著者名 八幡 衣代/著
出版社 ワニブックス
出版年月 2022.8
ページ数  (枚数) 407p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8470-7224-6
分類記号 289.1
内容紹介 戦国の世は、日本人が戦乱に苦しみつつも世界に目を開き、大きな夢を見ることが出来た「黄金の日々」だった。その時代を生き抜いた秀吉と寧々夫婦の等身大の生涯と、それを取り巻く人々を、寧々の回想という形で描く。
著者紹介 1951年生まれ。滋賀県出身。東京大学法学部卒業。歴史家・評論家。
個人件名 豊臣 秀吉



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。