蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101236026 | 一般 | 帯出可 | 332.1// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010852382 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会的規制の経済分析 (シリーズ現代経済研究) |
書名ヨミ |
シャカイテキ キセイ ノ ケイザイ ブンセキ |
叢書巻次 |
18 |
著者名 |
八代 尚宏/編
|
著者名 |
伊藤 隆一/[ほか著]
|
出版社 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 (枚数) |
281p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
「政府による賢明な指導」のもとで温存されてきた「社会的規制」。労働、教育、医療、福祉、運輸、司法、製品安全など分野横断的にその存在意義を問い直し、改革案を提示する。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。メリーランド大学にて経済学博士号取得。経済企画庁勤務等を経て、現在、上智大学国際関係研究所教授。著書に「雇用改革の時代」「少子・高齢化の経済学」ほか。 |
件名1 |
経済政策-日本
|
内容細目表:
-
1 社会的規制はなぜ必要か
-
八代 尚宏/著
-
2 労働市場の規制改革
-
小嶌 典明/著
-
3 教育の規制改革
-
田中 敬文/著
-
4 医療の規制改革
-
八代 尚宏/著
-
5 福祉の規制改革
-
八代 尚宏/著
-
6 運輸・交通の規制改革
-
中条 潮/著
-
7 司法の規制改革
-
福井 秀夫/著
-
8 安全の規制改革
-
八代 尚宏/著 伊藤 隆一/著
戻る