検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護婦の歴史 

著者名 山下 麻衣/著
著者名ヨミ ヤマシタ マイ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105258783一般帯出可498.14/ヤマ/2階開架在庫 
2 みずほ7800184708一般帯出可498.14/ヤマ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
404 404
Carson Rachel Louise センス・オブ・ワンダー(カーソン)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801522384
書誌種別 図書
書名 看護婦の歴史 
書名ヨミ カンゴフ ノ レキシ
副書名 寄り添う専門職の誕生
著者名 山下 麻衣/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2017.1
ページ数  (枚数) 10,191,3p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-642-03863-8
分類記号 498.14
内容紹介 しかるべき養成を受けた看護婦は明治に誕生した。「女性が多く就く労働者」と看護婦を見なし、「どこで」「誰を」看護していたかという基準で、養成方法や職務内容などの歴史を描き、今日の看護の労働実態の根源に迫る。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。大阪大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。京都産業大学経営学部教授。著書に「歴史のなかの障害者」など。
件名1 看護師-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。