検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭りの考古学 (暮らしの考古学シリーズ)

著者名 安斎 正人/著
著者名ヨミ アンザイ マサヒト
著者名 小野 正文/著
著者名 黒沢 浩/著
出版社 学生社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103995777一般帯出可210.02//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

読売新聞社会部
1982
159.5 159.5
人生訓(児童)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800154983
書誌種別 図書
書名 祭りの考古学 (暮らしの考古学シリーズ)
書名ヨミ マツリ ノ コウコガク
叢書巻次 4
著者名 安斎 正人/著
著者名 小野 正文/著
著者名 黒沢 浩/著
出版社 学生社
出版年月 2008.1
ページ数  (枚数) 224p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-311-20306-0
分類記号 210.025
内容紹介 古代日本の人々の暮らしはどうだったか? 旧石器時代の埋納と祭祀、縄文時代の土偶と祭祀、弥生時代の祭器と祭祀、古墳時代の墓の祭祀など、「祭り」から古代の人々の暮らしをさぐる。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学卒業。同大学大学院人文社会系研究科助教。
件名1 遺跡・遺物-日本
件名2 祭祀遺跡



内容細目表:

1 旧石器時代の祭祀   狩猟者の儀礼、思考、想像力   5-62
安斎 正人/著
2 縄文時代の祭祀   土偶を中心として   63-102
小野 正文/著
3 弥生時代の祭祀   103-152
黒沢 浩/著
4 古墳時代の墓の祭祀   153-193
椙山 林継/著
5 古代の祭祀   その多面性を出土文字資料からさぐる   194-224
平川 南/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。