検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の食文化 8(インド)

著者名 石毛 直道/監修
著者名ヨミ イシゲ ナオミチ
著者名 大塚 滋/[ほか]編集委員
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103591972一般帯出可383.8//82階開架在庫 
2 桜 木5800058075一般帯出可383.8//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
493.6 493.6
腰痛 姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610031356
書誌種別 図書
書名 世界の食文化 8(インド)
書名ヨミ セカイ ノ ショクブンカ
巻書著者 小磯 千尋/著
著者名 石毛 直道/監修
著者名 大塚 滋/[ほか]編集委員
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数  (枚数) 267p
大きさ 22cm
分類記号 383.8
内容紹介 食を切り口に、地域や民族の文化について考察。ヒンドゥー教家庭の台所に視点をすえ、日々の食生活を克明に描く。魚介類の東部、甘辛い味つけの西部、米料理の南部、肉の北部等、実体験をもとにインド各地の代表的料理も紹介。
件名1 食生活



内容細目表:

1 チチェスター詩篇
2 交響曲第1番「エレミア」3.哀歌
3 ヴァイオリン、弦楽合奏、ハープと打楽器のためのセレナード4.アガトン
4 交響曲第2番「不安の時代」[より]
5 私は音楽が嫌い-5つの子供の歌-4.Con brio
6 お料理教室(4つのレシピ)4.野ウサギの即席赤ワイン煮
7 プレリュード、フーガとリフ
8 交響曲第3番「カディッシュ」1.祈りカディッシュ1
9 交響的組曲「波止場」愛の主題
10 オン・ザ・タウン[より]
11 バレエ音楽「ファンシー・フリー」[より]
12 「ピーター・パン」海賊の歌
13 素晴らしい町[より]
14 キャンディード[より]
15 ウエスト・サイド・ストーリー[より]
16 バレエ音楽「ディバック」コミュニティ
17 ファクシミリ第2部:Allegretto
18 タヒチ島の騒動第3幕
19 ミサ曲ミサ前の祈禱
20 賛美歌と詩篇:「簡素な歌」[より]
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。