蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105264074 | 一般 | 帯出可 | 989.8/ドウ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘレナ・ドゥニチ‐ニヴィンスカ マリア・シェフチク 田村 和子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801527923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
強制収容所のバイオリニスト |
書名ヨミ |
キョウセイ シュウヨウジョ ノ バイオリニスト |
副書名 |
ビルケナウ女性音楽隊員の回想 |
著者名 |
ヘレナ・ドゥニチ‐ニヴィンスカ/著
|
著者名 |
マリア・シェフチク/記録
|
著者名 |
田村 和子/訳
|
出版社 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 (枚数) |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-406-06072-1 |
分類記号 |
989.86
|
内容紹介 |
もしもわたしにバイオリンがなかったら、アウシュヴィッツを生きのびることはできなかったでしょう。アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所の女性音楽隊メンバーだった著者が、強制収容所での生活などを克明に記す。 |
著者紹介 |
1915年ウィーン生まれ。10歳からポーランド音楽協会高等音楽院でバイオリンを習い始め、大学で教育学を学ぶ。アウシュビッツ強制収容所ビルケナウ女性音楽隊のメンバーであった。 |
件名1 |
世界大戦(第二次)
|
件名2 |
強制収容所
|
件名3 |
ユダヤ人
|
件名4 |
ホロコースト(1939〜1945) |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Drogi mojego życia |
内容細目表:
戻る