蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
白 旗 | 2202514790 | 一般 | 帯出可 | 410// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Archimēdēs 数学-歴史 兵器-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801991093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルキメデスの驚異の発想法 (インターナショナル新書) |
書名ヨミ |
アルキメデス ノ キョウイ ノ ハッソウホウ |
叢書巻次 |
077 |
副書名 |
数学と軍事 |
著者名 |
上垣 渉/著
|
出版社 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 (枚数) |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7976-8077-5 |
分類記号 |
410.23
|
内容紹介 |
天秤などの機械学の知識を数学理論へ応用し、数学や物理学の理論を兵器に活かしたアルキメデス。彼の生涯を追うとともに、古代ギリシア思想の様々な制約下にありながらも発揮した豊かな発想力に迫る。 |
著者紹介 |
1948年兵庫県生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。三重大学名誉教授、全国珠算教育連盟学術顧問。著書に「アルキメデスを読む」「ギリシア数学の探訪」など。 |
件名1 |
数学-歴史
|
件名2 |
兵器-歴史
|
個人件名 |
Archimēdēs |
発売者 |
集英社(発売) |
内容細目表:
戻る