検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千葉県立中央博物館研究報告 第15巻第2号

著者名 千葉県立中央博物館/編
著者名ヨミ チバケンリツ チュウオウ ハクブツカン
出版社 千葉県立中央博物館
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183941470地域禁帯出C069//15-2C開架在庫 
2 中 央9183941480地域帯出可C069//15-2C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉県立中央博物館
2021
C069 460.5
博物学 動物学 植物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801986633
書誌種別 図書
書名 千葉県立中央博物館研究報告 第15巻第2号
書名ヨミ チバケンリツ チュウオウ ハクブツカン ケンキュウ ホウコク
著者名 千葉県立中央博物館/編
出版社 千葉県立中央博物館
出版年月 2021.3
ページ数  (枚数) 61-163P
大きさ 30cm
分類記号 C069
件名1 博物学
件名2 動物学
件名3 植物学
注記1 2020年度「千葉県立博物館研究報告」(Journal of the Natural History Museum and Institute, chiba)発刊に伴い、「千葉県立中央博物館自然誌研究報告」の巻号継承。
注記2 「Natural History Research」「千葉県立中央博物館研究報告-人文科学ー」は、「千葉県立中央博物館自然誌研究報告」に統合。
注記3 千葉県立中央博物館自然誌研究報告」は、3誌の統合誌として、「千葉県立中央博物館研究報告」に名称変更



内容細目表:

1 養老川中流、市原市田淵の地磁気逆転地層露頭周辺の地形景観とその成り立ち
吉村 光敏 八木 令子
2 千葉県立中央博物館生態園舟田池におけるモクズガニ Eriocheir japonica(十脚目:モクズガニ科)の記録
髙山 順子
3 千葉県東京湾奥部におけるクロアジサシ Anous stolidus の記録
鎌田 泰斗 冨田 健斗 伊藤 玲駆 平田 和彦 関島 恒夫
4 COVID-19(新型コロナウィルス感染症)感染拡大防止対策下の博物館活動における3Dプリントの有用性の検討
宮川 尚子
5 生態園のコケ植物、30年の変遷
古木 達郎
6 千葉県産の地衣類(11)、千葉県新産の Cladonia rappii ヒメヤグラゴケ
坂田 歩美 原田 浩
7 絵葉書や浮世絵などでたどる房総のきのこ文化-房総で何故ハツタケが愛されているのか?
吹春 俊光
8 学校標本をどのように取り扱うべきなのか?-千葉県睦沢中学校の貝類標本を例として
黒住 耐二
9 平成30年度から令和2年度における入館者数の統計解析 -中央博物館の来館者変遷の傾向およびコロナ禍の影響など
奥田 昌明
10 幕末下総の名主家文書にみる初茸贈答
田川 裕美 高橋 覚
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。