蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102844348 | 児童 | 帯出可 | 933/ニモ/ | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
更 科 | 5480005230 | 児童 | 帯出可 | 93/ニモ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダウン症で、幸せでした。 : 10…
姫路 まさのり/…
ドキュメント奇跡の子 : トリソミ…
松永 正訓/著
ステロイドの真常識アトピーのある子…
岡藤 郁夫/著
アトピーっ子の安心ごはん : 和食…
渡辺 雅美/著,…
こどもの心臓病と手術 : 患者説明…
立石 実/著,小…
子どものアトピー性皮膚炎のケア :…
堀向 健太/文,…
赤ちゃんが頭を打った、どうしよう!…
西本 博/著,藤…
18トリソミーの子どもたち : 出…
Team 18/…
0歳からのスキンケア : 子どもの…
友利 新/著
こどものがんと治療 : 患者説明に…
細野 亜古/編著
子どものアトピー性皮膚炎正しい治療…
江藤 隆史/監修
ダウン症って不幸ですか?
姫路 まさのり/…
親が知らないから、子供がアトピーに…
康願 健一/著
シートベルトをしめて発進しよう! …
Brian G.…
ダウン症の歴史
デイヴィッド・ラ…
小児がん外科医 : 君たちが教えて…
松永 正訓/著
運命の子 : トリソミー : 短命…
松永 正訓/著
れのあ式アトピーっ子の安心ごはん …
笛木 紀子/著
標準小児外科学
伊藤 泰雄/監修…
がんを生きる子 : ある家族と小児…
松永 正訓/著
アトピーっ子も安心の毎日ごはん :…
渡辺 雅美/著,…
こどもの心臓病と手術 : 患者説明…
立石 実/著,黒…
小児がん情報 : 米国国…Vol.4
小児がん情報 : 米国国…Vol.3
赤ちゃん・子どものアトピー治療 :…
佐藤 健二/著,…
最新赤ちゃん・子どものアトピー&ア…
末廣 豊/監修,…
正しく知ろう子どものアトピー性皮膚…
赤澤 晃/著
小児がん情報 : 米国国…Vol.2
プラダー・ウィリー症候群 : 先天…
長谷川 知子/監…
命のダイアリー : 小児がんを乗り…
松永 正訓/著
小児がん : チーム医療とトータル…
細谷 亮太/著,…
命のカレンダー : 小児固形がんと…
松永 正訓/著
卵・牛乳・大豆・小麦を使わないア…2
小倉 英郎/監修…
子どものアトピーは自然に治す : …
竹川 春日美/著
ダウン症のすべてがわかる本 : イ…
池田 由紀江/監…
子どものアトピー
仙頭 正四郎/著
子どもの脳を守る : 小児脳神経外…
山崎 麻美/著
赤ちゃんを救え! : 移植病棟24…
加藤 友朗/著
娘のアトピーをハーブで治した! :…
鈴木 伸幸/著,…
アトピーっ子も安心の離乳食 : マ…
梅崎 和子/著
よくわかる子どものための形成外科
中島 龍夫/編集
若いお母さんのための小児外…パート2
今泉 了彦/著
たまひよ赤ちゃん・子どものアトピー…
末廣 豊/監修,…
小児がんの子どもたちと生きる
毎日新聞小児がん…
小児整形外科
越智 隆弘/編集…
いのち輝く日 : ダウン症児ナーヤ…
ミッチェル・ズー…
小さな勇士たち : 小児病棟ふれあ…
NHK「こども」…
小児のアトピー性皮膚炎
赤ちゃんと子どものアトピー&アレル…
永倉 俊和/監修…
若いお母さんのための小児外科散歩 …
今泉 了彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210097272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とびたて!竜の子ダンド |
書名ヨミ |
トビタテ リュウ ノ コ ダンド |
著者名 |
ジェニー・ニモ/作
|
著者名 |
アラン・マークス/絵
|
著者名 |
安藤 紀子/訳
|
出版社 |
偕成社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 (枚数) |
117p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
むかし、まだこの世界に竜がいたころ。小さな竜の子が島にとりのこされていました。飛ぶことも火をはくこともできないかよわい竜の子ダンドは、恐ろしいウェルキン人につかまってしまいます。さて、ダンドの運命は…? |
著者紹介 |
1944年イギリス生まれ。BBCで子ども番組の制作などを手がけたのち、本を書きはじめる。スマーティーズ賞受賞。著書に「石のねずみストーン・マウス」「魔女からの贈り物」など。 |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:The dragon's child |
内容細目表:
戻る