蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
白 旗 | 2201991705 | 児童 | 帯出可 | 81// | 開 架 | 貸出中 | |
2 |
朝日丘 | 7680054028 | 児童 | 帯出可 | 81// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
都 賀 | 3580069414 | 児童 | 帯出可 | 81// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
幕張西 | 1480043805 | 児童 | 帯出可 | 81// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210093098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちびまる子ちゃんの慣用句教室 [正](満点ゲットシリーズ) |
書名ヨミ |
チビマルコチャン ノ カンヨウク キョウシツ |
副書名 |
慣用句新聞入り |
著者名 |
川嶋 優/著
|
著者名 |
さくら ももこ/キャラクター原作
|
出版社 |
集英社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 (枚数) |
205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
814.4
|
内容紹介 |
「ひざを打つ」「鼻が高い」「太鼓判を押す」…。たくさんあって覚えるのが大変な慣用句も、まる子の漫画とやさしい解説で楽しく学習。知ってりゃ得する、使えば楽しい慣用句。カバー裏に「慣用句使いこなし術」あり。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。ロックフェラー財団特別研究生として、国際基督教大学大学院で学ぶ。元学習院初等科長。現在、学習院名誉教授。著書に「ことばの達人になる辞典」など。 |
件名1 |
日本語-慣用語句
|
内容細目表:
戻る