検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸・町づくし稿 中巻

著者名 岸井 良衛/著
著者名ヨミ キシイ ヨシエ
出版社 青蛙房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103122230一般帯出可291.36/キシ/2自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310106227
書誌種別 図書
書名 江戸・町づくし稿 中巻
書名ヨミ エド マチズクシコウ
版表示 新装版
著者名 岸井 良衛/著
出版社 青蛙房
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 379p
大きさ 20cm
分類記号 291.361
内容紹介 江戸末期の切絵図を中心に、町名、道、川、橋、井戸、坂などを丹念に調査した読み物事典。中巻は現港区(芝区・麻布区・赤坂区)、現新宿区(四谷区・牛込区)、現文京区(本郷区・小石川区)を収録。1975年刊の新装版。
著者紹介 1908〜83年。東京生まれ。文化学院卒業。岡本綺堂門下。大阪松竹、東宝映画、東京放送(TBS)等の企画制作の現場で活動。著書に「大正の築地っ子」「岡本綺堂江戸に就ての話」など。
件名1 東京都



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。