検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホキコレクション HOKI COLLECTION [1]

出版社 ホキ美術館
出版年月 2011


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182163809地域禁帯出C708//1C開架在庫 
2 中 央9184468239地域帯出可C708//1C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800693615
書誌種別 図書
書名 ホキコレクション HOKI COLLECTION [1]
書名ヨミ ホキ コレクション
出版社 ホキ美術館
出版年月 2011
ページ数  (枚数) 215P
大きさ 26cm
分類記号 C708
件名1 千葉県-美術館
件名2 美術-図集



内容細目表:

1 索引的思考   <無思想人>大宅壮一における知の技法   1-18
有馬 学/著
2 ノーパン喫茶と大宅文庫   週刊誌がおしえてくれること、くれないこと   19-22
井上 章一/著
3 大宅壮一と大宅壮一文庫   23-47
阪本 博志/著
4 大宅文庫について思うこと   コラム 2   48-50
三鬼 浩子/著
5 雑誌の図書館 大宅壮一文庫   その所蔵資料と利用方法   51-88
鴨志田 浩/著
6 長持としての大宅文庫   コラム 3   89-93
永井 良和/著
7 雑誌アーカイブ・大宅壮一文庫   その現在と未来   95-115
前島 志保/著
8 二一世紀における大宅文庫の可能性   117-132
鳥羽 耕史/著
9 受験・教育雑誌と文学   大宅壮一文庫所蔵誌をきっかけとして   133-151
大原 祐治/著
10 出版社系週刊誌の登場   『週刊新潮』と文学の関わりを中心に   153-171
加藤 邦彦/著
11 「心の時代」をどうやって可視化するか   コラム 4   172-177
牧野 智和/著
12 「大宅壮一文庫雑誌記事索引」にみる性風俗の歴史   「トルコ風呂」の元祖、「東京温泉」を例に   179-193
光石 亜由美/著
13 寄せ場の表象   大衆雑誌にみる高度経済成長期の「山谷」   195-209
石川 巧/著
14 話芸を書き残す   漫才作家秋田実と雑誌   211-230
後藤 美緒/著
15 間テクスト的存在としての「スケバン」   231-244
難波 功士/著
16 書物のない場所   戦後文学に描かれた「書物」   245-250
多田 蔵人/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。