検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狙われる日本の環境技術 

著者名 上野 貴弘/編著
著者名ヨミ ウエノ タカヒロ
著者名 本部 和彦/編著
出版社 エネルギーフォーラム
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104813663一般帯出可519//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
811.2 811.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800897287
書誌種別 図書
書名 狙われる日本の環境技術 
書名ヨミ ネラワレル ニホン ノ カンキョウ ギジュツ
副書名 競争力強化と温暖化交渉への処方箋
著者名 上野 貴弘/編著
著者名 本部 和彦/編著
出版社 エネルギーフォーラム
出版年月 2013.2
ページ数  (枚数) 326,19p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-88555-413-1
分類記号 519
内容紹介 新興国企業等との競争を勝ち抜き、日本の低炭素技術を普及させるためには、ビジネスと政策の両面で何をすればよいか。気候変動交渉や国際枠組みの下での技術移転協力をどのように進めればよいか。事例分析に基づいて考察する。
件名1 環境工学
件名2 持続可能な開発
件名3 地球温暖化



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。