検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丑三つ時から夜明けまで (光文社文庫)

著者名 大倉 崇裕/著
著者名ヨミ オオクラ タカヒロ
出版社 光文社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みやこ2180478056一般帯出可Bオオ//開 架在庫 
2 西都賀5280188831一般帯出可Bオオ//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大倉 崇裕
2021
C330
千葉市-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800794390
書誌種別 図書
書名 大使たちの戦後日米関係 (国際政治・日本外交叢書)
書名ヨミ タイシタチ ノ センゴ ニチベイ カンケイ
叢書巻次 14
副書名 その役割をめぐる比較外交論1952〜2008年
著者名 千々和 泰明/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.6
ページ数  (枚数) 9,254,4p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-623-06373-4
分類記号 319.1053
内容紹介 安保改定、沖縄返還、経済摩擦、テロとの戦い…。日米双方の視点から、「日米の絆」を担った両国の大使29人が果たした役割と限界、本国政府との関係や大使以外のアクターの影響を描く。
著者紹介 1978年滋賀県生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了。博士(国際公共政策)。防衛省防衛研究所戦史研究センター安全保障政策史研究室教官。
件名1 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名2 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史
件名3 外交官



内容細目表:

1 丑三つ時から夜明けまで   5-70
2 復讐   71-134
3 闇夜   135-198
4 幻の夏山   199-259
5 最後の事件   261-326
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。