蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蔦屋重三郎
|
著者名 |
楠木 誠一郎/著
|
著者名ヨミ |
クスノキ セイイチロウ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105998384 | 児童 | 帯出可 | 289/ツタ/ | 児童新着本 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101422868 | 児童 | 帯出可 | 28/ツタ/ | 新刊新着本 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802310246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蔦屋重三郎 |
書名ヨミ |
ツタヤ ジュウザブロウ |
副書名 |
江戸の出版プロデューサー |
著者名 |
楠木 誠一郎/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 (枚数) |
184p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-537665-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
江戸時代中期、時の権力者に反抗しながら出版プロデューサーとして活躍した蔦屋重三郎。喜多川歌麿、曲亭馬琴、葛飾北斎ら数々の才能を発掘し、謎の絵師・東洲斎写楽で世の中をあっといわせたヒットメーカーの生涯を描く。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。著書に「出てこい、写楽!」「ウソ!?ホント!?謎解き徳川家康」など。 |
個人件名 |
蔦屋 重三郎 |
内容細目表:
戻る