検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<南>から見た世界 06(グローバリゼーション下の苦闘)

著者名 木畑 洋一/編
著者名ヨミ キバタ ヨウイチ
著者名 姫田 光義/編
著者名 古田 元夫/編
出版社 大月書店
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101050955一般帯出可333.8//62階開架在庫 
2 中 央9182458260一般帯出可333.8//6自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
023.067 023.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010630100
書誌種別 図書
書名 <南>から見た世界 06(グローバリゼーション下の苦闘)
書名ヨミ ミナミ カラ ミタ セカイ
巻書著者 木畑 洋一/編
著者名 木畑 洋一/編
著者名 姫田 光義/編
著者名 古田 元夫/編
出版社 大月書店
出版年月 1999.7
ページ数  (枚数) 259,10p
大きさ 20cm
分類記号 333.8
内容紹介 世紀末の地球社会を包むグローバリゼーションの中で、「南」が抱える主要な問題を解明し、新しい動向を通して21世紀世界像への斬新な視点を提示する。「貧困からの脱却と発展への道」「民主化の諸相」など7編を収録。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。著書に「帝国のたそがれ」「国際体制の展開」ほか。
件名1 発展途上国



内容細目表:

1 世界現代史の中の<南>の世界   13-43
木畑 洋一
2 貧困からの脱却と発展への道   45-88
石井 摩耶子
3 <南>の世界における平和と開発   95-126
高田 和夫
4 民主化の諸相   思想・体制・運動の相克-韓国における民主化を事例として   133-166
木宮 正史
5 「南の世界」における政治主体   171-198
小谷 汪之
6 地域紛争と「予防外交」   205-241
豊下 楢彦
7 <南>における伝統的革新   東欧の模索
南塚 信吾
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。