検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライトノベル・クロニクル2010-2021 (ele‐king books)

著者名 飯田 一史/著
著者名ヨミ イイダ イチシ
出版社 Pヴァイン
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105725636児童帯出可Q910/イイ/児童書研究在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
367.75 367.75
ひとり暮らし高齢者 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801954336
書誌種別 図書
書名 ライトノベル・クロニクル2010-2021 (ele‐king books)
書名ヨミ ライト ノベル クロニクル ニセンジュウ ニセンニジュウイチ
著者名 飯田 一史/著
出版社 Pヴァイン
出版年月 2021.3
ページ数  (枚数) 315p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-909483-87-4
分類記号 910.264
内容紹介 従来の文庫ラノベからウェブ小説、ボカロ小説、ライト文芸までを巻き込み変化を続ける「ライトノベル」。2010〜2021年のライトノベルのベストセラー60作を読解し、その時事風俗・流行商品としての変遷を辿る。
著者紹介 青森県出身。グロービス経営大学院MBA修了。出版社にて小説誌、カルチャー誌、ライトノベルの編集者を経てフリーランスのライターに。著書に「いま、子どもの本が売れる理由」など。
件名1 ライトノベル
発売者 日販アイ・ピー・エス(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。