検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナニワ金融道ゼニの魔力 (Kodansha sophia books)

著者名 青木 雄二/著
著者名ヨミ アオキ ユウジ
出版社 講談社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2101956543一般帯出可331//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 砂千夫
2007
349.3
民主主義 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010635259
書誌種別 図書
書名 ナニワ金融道ゼニの魔力 (Kodansha sophia books)
書名ヨミ ナニワ キンユウドウ ゼニ ノ マリョク
副書名 世の中のカラクリがわかるマルクスの経済学
著者名 青木 雄二/著
出版社 講談社
出版年月 1999.8
ページ数  (枚数) 250p
大きさ 20cm
分類記号 331.6
内容紹介 労働者はゼニを稼ぐために働いている。しかし、会社も労働者がいなければ利益を上げられない。ここに資本主義の本質がある。自由主義経済の「ゼニの論理」を知れば「ゼニの勝者」になれる。
著者紹介 1945年京都府生まれ。様々な職業を経験した後、90年「ナニワ金融道」で漫画家デビュー、講談社漫画賞を受賞。現在は漫画家を引退、著述に専念。著書に「土壇場の人間学」ほかがある。
件名1 経済学-社会主義



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。