検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

婆良岐考古 第42号

出版社 婆良岐考古同人会
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183826791一般帯出可213.1//42自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
213.1 213.1
遺跡・遺物-茨城県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801920915
書誌種別 図書
書名 婆良岐考古 第42号
書名ヨミ バラキ コウコ
出版社 婆良岐考古同人会
出版年月 2020.5
ページ数  (枚数) 116p
大きさ 26cm
分類記号 213.1
件名1 遺跡・遺物-茨城県



内容細目表:

1 ハート形土偶の腰部文様の系譜について -東海村真崎貝塚等出土土偶の紹介を通して-
青山 俊明
2 常陸太田市馬舟遺跡採集の縄文土器と石器について
横倉 要次
3 夕照の光と影 -十王台式土器研究史外伝・10-
鈴木 素行
4 常陸太田市大方2号墳周辺発見の埴輪棺
井 博幸
5 つくば市島名熊の山遺跡出土の「大殿墨研」について
海老沢 稔
6 茨城県における奈良・平安時代漁網錘の地域性(前編)
佐々木 義則
7 新治郡衙跡の表採古瓦資料
大谷 昌良
8 常陸国信太郡における古代寺院の様相 -稲敷市塔の前廃寺跡と野口遺跡出土の瓦からー
黒澤 彰哉
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。