検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンピューターがネットと出会ったら (角川インターネット講座)

著者名 坂村 健/監修
著者名ヨミ サカムラ ケン
出版社 KADOKAWA
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7800118239一般帯出可007.3//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
718 718
仏像 美術品-保存・修復

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801236717
書誌種別 図書
書名 コンピューターがネットと出会ったら (角川インターネット講座)
書名ヨミ コンピューター ガ ネット ト デアッタラ
叢書巻次 14
副書名 モノとモノがつながりあう世界へ
著者名 坂村 健/監修
出版社 KADOKAWA
出版年月 2015.5
ページ数  (枚数) 236p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-653894-9
分類記号 007.3
内容紹介 従来単体で利用されることが当然だった組込みコンピューターがインターネットと出会ったことで、大きな変革が生まれようとしている。モノがインターネットにつながり連携する「IoT」が可能にする未来を示す。
件名1 IoT



内容細目表:

1 ネットワークにつながるとはどういうことか?   7-34
坂村 健/著
2 IoT時代のノード   モノに組み込まれるコンピューター   35-76
越塚 登/著
3 IoT時代のユーザーエクスペリエンス   計算する機械から人間と融合するコンピューターへ   77-114
暦本 純一/著
4 IoT時代のネットワーク   次世代インターネット   115-138
中尾 彰宏/著
5 ネットにつながるモノ   141-182
越塚 登/著
6 モノとモノがつながる世界   183-236
坂村 健/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。