検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アウトサイダー 下

著者名 曹 如萍/脚本
著者名ヨミ ソウ ジョヘイ
著者名 林 雅淳/脚本
著者名 洛 心/著
出版社 竹書房
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180874599一般帯出可923.7/ラク/2自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田史学の会
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610048173
書誌種別 図書
書名 アウトサイダー 下
書名ヨミ アウトサイダー
副書名 鬥魚
著者名 曹 如萍/脚本
著者名 林 雅淳/脚本
著者名 洛 心/著
出版社 竹書房
出版年月 2006.6
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 20cm
分類記号 923.7



内容細目表:

1 最近の話題から   10-51
古田 武彦/述
2 真実の学問とは   邪馬壹国と九州王朝論   52-92
古田 武彦/述
3 『和田家文書』の安日彦、長髄彦   秋田孝季は何故叙述を間違えたか   93-122
安彦 克己/述
4 越智国にあった「紫宸殿」地名の考察   続   124-136
合田 洋一/著
5 福岡市元岡古墳出土太刀の銘文について   137-139
正木 裕/著
6 「大歳庚寅」象嵌鉄刀銘の考察   140-148
古賀 達也/著
7 「百済祢軍墓誌」について   「劉徳高」らの来倭との関連において   149-164
阿部 周一/著
8 百済人祢軍墓誌の考察   165-169
古賀 達也/著
9 百済人祢軍墓誌についての解説ないし体験   170-176
水野 孝夫/著
10 筑紫なる「伊勢」と「山邊乃五十師乃原」   177-191
正木 裕/著
11 「国県制」と「六十六国分国」   「常陸国風土記」に現れた「行政制度」の変遷との関連において   192-219
阿部 周一/著
12 「阿麻来服(「新羅本紀」記事)」から解く「日本国」誕生   220-228
西井 健一郎/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。