蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104798075 | 一般 | 帯出可 | 783.4/マツ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5101980197 | 児童 | 帯出可 | 783// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1103451860 | 一般 | 帯出可 | 783.4/マツ/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
打 瀬 | 1500829939 | 一般 | 帯出可 | 783.4// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハリウッド★スタイル強いノドの作り…
エリザベス・サビ…
高い声で歌えるデイリー・トレーニン…
高田 三郎/著
風景
後藤 竜二/作,…
アンモナイトの夏
本木 洋子/文,…
ヘヴィロック唱法の奥義 : メタル…
ビル・マーティン…
水のいのち : 高田三郎作品集 1
高田 三郎/作曲…
戦旅 : 高田三郎作品集 6
高田 三郎/作曲…
イザヤの預言 : 高田三郎作品集 …
高田 三郎/作曲…
来なさい重荷を負うもの : 高田三…
高田 三郎/作曲…
遙かな歩み : 高田三郎作品集 4
高田 三郎/作曲…
ひたすらな道 : 高田三郎作品集 …
高田 三郎/作曲…
紅玉
後藤 竜二/文,…
日本合唱名曲選
神戸中央合唱団/…
小さなしあわせ
いがらし れいこ…
よみがえれ、えりもの森
本木 洋子/文,…
ヴォーカリストのための全知識
高田 三郎/著
もっとうまく歌える本 : 明確な目…
高田 三郎/著
なりきり歌唱法 : アーティストの…
高田 三郎/著
ヴォーカリストのための全知識
高田 三郎/著
ダイオキシンの降った街
蓮見 けい/作,…
折り鶴は世界にはばたいた : 平和…
うみの しほ/作…
草の上 : 重清良吉詩集
重清 良吉/著,…
火をふく山のふもとで : 普賢岳の…
真鍋 和子/作,…
広野の馬
最上 一平/作,…
泣き虫とんでけ
山県 喬/作,高…
小さなてのひら : いがらしれいこ…
いがらし れいこ…
声援がきこえる
山県 喬/作,高…
あんパン少年記 : おやじたちの中…
田中 信彦/作,…
エンドレス・ラン
山田 優一郎/作…
九月の口伝
後藤 竜二/作,…
天竜の山に消えた少年
寺沢 正美/作,…
飛べゴンザ、あの空を
八束 澄子/作,…
妹 : 中国残留孤児をさがして
小中沢 小夜子/…
海辺の砂をにぎりしめて
藤田 博保/作,…
わたしのかあさん
菊地 澄子/作,…
くいなは飛ばずに : 随想集
高田 三郎/著
もえよ稲むらの火 : 村人を津波か…
桜井 信夫/作,…
ぐみ色の涙
最上 一平/作,…
安城が原の水音
寺沢 正美/作,…
さらば寝小便
菅生 浩/作,高…
ミチコとクミ : ヒロシマの二人
深沢 一夫/作,…
すすめ、太陽をあびて : 障害者の…
きりぶち 輝/作…
海 : ひとつの朝
八束 澄子/作,…
ぼくの手
亀之園 智子/作…
悪魔のおりた街 : ダイオキシンの…
蓮見 けい/作,…
ロスアラモスの小さな石
長谷川 潮/作,…
北の海の白い十字架
鈴木 喜代春/作…
銀のうさぎ
最上 一平/著,…
冬の歌 : 母と子
原 のぶこ/作,…
折り鶴の子どもたち : 原爆症とた…
那須 正幹/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800991678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フットサル教本 |
書名ヨミ |
フットサル キョウホン |
版表示 |
改訂版 |
著者名 |
松崎 康弘/著
|
著者名 |
須田 芳正/著
|
著者名 |
日本フットサル連盟/監修
|
出版社 |
大修館書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 (枚数) |
8,167p |
大きさ |
24cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-469-26753-2 |
分類記号 |
783.4
|
内容紹介 |
歴史から、テクニック、システムと戦術、フィジカル、競技規則、審判法まで、フットサルのすべてを、イラストと写真を交えて丁寧に解説する。フットサルメンバー提出用紙なども収録。 |
著者紹介 |
(公財)日本サッカー協会フットサル委員長。FIFAフットサルレフリーインストラクター。 |
件名1 |
フットサル
|
内容細目表:
戻る