検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲作伝来 (先史日本を復元する)

著者名 森岡 秀人/著
著者名ヨミ モリオカ ヒデト
著者名 中園 聡/著
著者名 設楽 博己/著
出版社 岩波書店
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102400154一般帯出可210.25//2階開架在庫 
2 美 浜1102971462一般帯出可210.25//開 架在庫 
3 あすみ6201036004一般帯出可210.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
園芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510030902
書誌種別 図書
書名 稲作伝来 (先史日本を復元する)
書名ヨミ イナサク デンライ
叢書巻次 4
著者名 森岡 秀人/著
著者名 中園 聡/著
著者名 設楽 博己/著
出版社 岩波書店
出版年月 2005.3
ページ数  (枚数) 8,168,7p
大きさ 27cm
分類記号 210.25
内容紹介 大陸から稲作が伝来することによって、日本列島にどのような変化がおきたのか。稲作とそれに関連した文化の波及の過程を追いながら、変化する村々、縄文人と弥生人の融合、縄文文化と弥生文化の関わりなどを紹介する。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。芦屋市教育委員会文化財課主査。
件名1 縄文式文化
件名2 弥生式文化
件名3 稲-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。