蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
レンブラントとフェルメール (ビジュアル選書)
|
著者名 |
岡部 昌幸/著
|
著者名ヨミ |
オカベ マサユキ |
出版社 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
緑 | 6101189252 | 一般 | 帯出可 | 723// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800623186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レンブラントとフェルメール (ビジュアル選書) |
書名ヨミ |
レンブラント ト フェルメール |
副書名 |
オランダ絵画「光と影」の巨匠たち |
著者名 |
岡部 昌幸/著
|
出版社 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 (枚数) |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-404-03993-4 |
分類記号 |
723.359
|
内容紹介 |
美術史上つねに巨匠であり続けたレンブラントと、19世紀末に再評価の始まった新しい巨匠フェルメール。この新旧の巨匠に潜む、芸術の深さと神秘を紐解く。カラー図版を多数収録。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。帝京大学文学部史学科教授、美術史家。著書に「すぐわかる画家別西洋絵画の見かた」「この一冊で日本と西洋の名画がわかる!」など。 |
個人件名 |
Rembrandt |
内容細目表:
戻る