検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホハレ峠 

著者名 大西 暢夫/写真・文
著者名ヨミ オオニシ ノブオ
出版社 彩流社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105653090一般帯出可289.1/ヒロ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.1 289.1
廣瀬 ゆきえ 揖斐川町(岐阜県)-歴史 ダム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801872119
書誌種別 図書
書名 ホハレ峠 
書名ヨミ ホハレトウゲ
副書名 ダムに沈んだ徳山村百年の軌跡
著者名 大西 暢夫/写真・文
出版社 彩流社
出版年月 2020.4
ページ数  (枚数) 269p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7791-2643-7
分類記号 289.1
内容紹介 映画『水になった村』監督が描く、ダムに沈んだ岐阜県徳山村100年の軌跡。最後の一人であった女性(ババ)の語りをまとめ、血をつなぐための彼らの驚くべき道のりをたどる。
著者紹介 1968年生まれ。岐阜県育ち。東京綜合写真専門学校卒業。本橋成一に師事。フリーカメラマンとして独立。「ぶた にく」で第58回小学館児童出版文化賞など受賞。
件名1 揖斐川町(岐阜県)-歴史
件名2 ダム
個人件名 廣瀬 ゆきえ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。