蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やさしい風景学 [正](1990-1996年の日本)
|
著者名 |
竹田 直樹/写真・著
|
著者名ヨミ |
タケダ ナオキ |
出版社 |
マルモ出版
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 7101624954 | 一般 | 帯出可 | 291.01/タケ/1 | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010490216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしい風景学 [正](1990-1996年の日本) |
書名ヨミ |
ヤサシイ フウケイガク |
副書名 |
Visual landscape book |
著者名 |
竹田 直樹/写真・著
|
出版社 |
マルモ出版
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 (枚数) |
119p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
291
|
内容紹介 |
環境問題が社会的な課題となった現代、社会と環境の関係を視覚化し、他者に伝達し訴え、地域を記録する機能が風景写真の新しい役割である。風景写真の新たな機能に対する試みとして、日本の風景を取り上げる。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科(環境計画)単位取得。現在、都市緑地研究所東京事務所勤務。著書に「日本のパブリック・アート」など。 |
件名1 |
景観地理
|
内容細目表:
戻る