検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NPOと市民社会 

著者名 佐藤 慶幸/著
著者名ヨミ サトウ ヨシユキ
出版社 有斐閣
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102820730一般帯出可335.89/サト/自動書庫在庫 入庫中
2 6100961967一般帯出可335.8//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
291.82 291.82
香川県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210095230
書誌種別 図書
書名 NPOと市民社会 
書名ヨミ エヌピーオー ト シミン シャカイ
副書名 アソシエーション論の可能性
著者名 佐藤 慶幸/著
出版社 有斐閣
出版年月 2002.10
ページ数  (枚数) 236p
大きさ 22cm
分類記号 335.89
内容紹介 NPO、NGOの活動の持つ意味は何か。欧米の歴史的経験、スウェーデンの福祉サービスでの新しい試み等を取り上げ、アソシエーションを関係概念として把握する立場から解明。新しい社会を創り出すファクターを明らかにする。
著者紹介 1933年中津川市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学文学部教授。文学博士。著書に「官僚制の社会学」「女性たちの生活者運動」「環境破壊」などがある。
件名1 NPO



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。